キーワードから探す
人気キーワード:卒塔婆2尺 卒塔婆3尺 卒塔婆5尺
購入画面へすすむ
卒塔婆
(50本入)
卒塔婆
(1本入)
多摩産
杉塔婆
ECO
卒塔婆
神式塔婆
祭標
(50本入)
神式塔婆
祭標
(1本入)
角塔婆
墓標
経木塔婆
水塔婆
(200枚入)
護摩木
護摩札
木札
絵馬
日めくり
カレンダー台
端材
石の専門店
STクラフト謹製
天然木の
御朱印帳
寺院向け
印章
玉初堂
御寺院用線香
卒塔婆専用
筆ぺん・墨汁・袋
印刷/毛筆筆耕
削直し
お寺の頼れる
定期便
卒塔婆通販「卒塔婆屋さん」本店―製造販売元、必要な時に必要な分だけ迅速にお届け。
創業明治15年全国6,000件超の寺院様に選ばれています。
ようこそ {@ member.last_name @}{@ member.first_name @}様
{@ member.active_points @}ポイント{@ member.stage_name @}
マイページ
ログアウト
ようこそゲスト様
会員登録
ログイン
注文履歴
商品から探す
卒塔婆(50本入)
小塔婆300mm以下
長さ1尺5寸(454mm)
長さ2尺(606mm)
長さ2尺1寸(636mm)
長さ2尺5寸(757mm)
長さ3尺(909mm)
長さ3尺5寸(1060mm)
長さ4尺(1192mm)
長さ5尺(1496mm)
長さ6尺(1796mm)
長さ7尺(2096mm)
卒塔婆アウトレット
卒塔婆(1本入)
小塔婆300mm以下
長さ1尺5寸(454mm)
長さ2尺(606mm)
長さ2尺1寸(636mm)
長さ2尺5寸(757mm)
長さ3尺(909mm)
長さ3尺5寸(1060mm)
長さ4尺(1192mm)
長さ5尺(1496mm)
長さ6尺(1796mm)
長さ7尺(2096mm)
多摩産杉塔婆
ECO卒塔婆
神式塔婆・祭標(50本入)
長さ1尺5寸(454mm)
長さ2尺(606mm)
長さ2尺5寸(757mm)
長さ3尺(909mm)
長さ3尺5寸(1060mm)
長さ4尺(1192mm)
長さ5尺(1496mm)
長さ6尺(1796mm)
神式塔婆・祭標(1本入)
長さ1尺5寸(454mm)
長さ2尺(606mm)
長さ2尺5寸(757mm)
長さ3尺(909mm)
長さ3尺5寸(1060mm)
長さ4尺(1192mm)
長さ5尺(1496mm)
長さ6尺(1796mm)
角塔婆(1本)
長さ4尺(1212mm)
長さ5尺(1515mm)
長さ6尺(1818mm)
長さ7尺(2121mm)
長さ8尺(2424mm)
墓標(1本)
長さ4尺(1212mm)
長さ5尺(1515mm)
長さ6尺(1818mm)
長さ7尺(2121mm)
長さ8尺(2424mm)
経木塔婆・水塔婆(200枚入)
護摩木
角護摩木(壇木・乳木)
うす型護摩木(100本入)
護摩木一座分セット
護摩木アウトレット
護摩札・木札
絵馬
白木絵馬(1枚入)
オリジナル絵馬
印刷付絵馬(1枚入)
クリエイターズ絵馬(1枚入)
日めくりカレンダー台座
端材
石の専門店STクラフト謹製
国産ステンレス製卒塔婆立て
線香皿
香炉
花立て
オーディオボードボード
その他
天然木の御朱印帳
御朱印・寺社寺院向け印章
三宝印(佛法僧寶印)
梵字・火焔印
神璽印 (神社印・宮司印)
寺院用落款印 (角印)
尊像印・本尊印・尊仏印・御姿印
御朱印系スタンプ(日付・奉拝・その他)
お札・護摩木・絵馬用ゴム印
御朱印系朱肉・スタンプ台
可漏印
玉初堂御寺院用線香
筆ぺん・墨汁など
印刷・毛筆筆耕・削直し
定期便
卒塔婆(50本入)定期便
経木塔婆・水塔婆(200枚入)定期便
護摩木定期便
特集
寺院向け商品特集
神社向け商品特集
施餓鬼特集
墨にじみ解決特集
等級A特集
等級B特集
等級C特集
等級D特集
ご利用ガイド
総合ガイド
ご注文・キャンセル方法について
パスワード再設定方法
LINEID連携方法
送料・お届け(納期)について
お支払いについて
領収書について
大量購入割引について
ポイントについて
保証(返品・返金・交換)について
特定商取引法に基づく表記
個人情報の取り扱いについて
よくある質問とお問い合わせ
材質について
等級について
印刷について
印刷用テンプレート
毛筆筆耕(手書き)について
梱包について
レビュー一覧
メディア掲載一覧
メルマガ登録/解除
特注品ギャラリー
卒塔婆申込書
お問い合わせ
よくある質問とお問い合わせ
TEL:042-597-0630
FAX注文用紙
よみもの
新着情報
卒塔婆屋さんの新着情報一覧です。
「卒塔婆屋さん」のこと
「卒塔婆屋さん」のこと・取り組みをご紹介します。
寺コラム
少子高齢化、核家族化、檀家離れ、墓じまい、など多くのお寺が直面している課題に対して、様々な角度から、これからのお寺の在り方などをまとめています。
豆知識
仏教や卒塔婆などについて、ちょっとした豆知識です。
婿社長ブログ
仕事やプライベートをスタイルフリーで投稿します。
寺ハウス
お寺関係者・お寺好きが集う無料オンラインサロンです。
購入画面へすすむ
HOME
御朱印・寺社寺院向け印章
尊像印・本尊印・尊仏印・御姿印
尊像印 立像の部
こちらの商品が
カートに入りました
尊像印 立像の部
購入画面へすすむ
購入画面にて商品の削除・数量変更可能です。
商品に戻る
トップページへ
画像拡大
商品番号
20024
【吉報堂謹製】御朱印・護摩札・絵馬などにご利用いただけるゴム印です。
尊像印 立像の部
¥
5,060
税込
送料パターン
送料:¥550
送料:¥550
決済手数料無料
51
ポイント進呈
商品詳細
仏・仏像・如来・菩薩などの御姿を示した印鑑ゴム印スタンプです。
耐油ラバー仕様で朱肉にも強く御朱印だけではなく幅広くご利用できます。
こちらは尊像印・本尊印・尊仏印・御姿印
「明王 神 高僧の部」です。
■明王の部
不動明王 愛染明王 降三世明王
■神の部
鬼子母神(訶利帝母)
■高僧の部
弘法大師(空海)
■印面サイズ(※タテ基準サイズ)
・45mm・60mm・75mm・90mm
※選択サイズは「絵柄の長い方」のサイズとなります。
■台木(※持ち手部分)
透明アクリル台・透明カマボコ台
※台木は正方形や長方形など絵柄により変化します。
■印面素材
耐油性ラバー(黒ゴム)仕様
※御朱印用の朱肉でも劣化の少ないラバーです。
【印面】
尊像印如来の部¥5,060
尊像印菩薩の部¥5,060
尊像印明王・神・高僧の部¥5,060
尊像印立像の部¥5,060
下記項目を選択してください。
尊像を選んでください
(必須)
尊像
尊像を商品写真を参照し、お選びください。
釈迦誕生仏(+¥0 税込)
観音菩薩(+¥0 税込)
地蔵菩薩(+¥0 税込)
不動明王(+¥0 税込)
文殊菩薩(+¥0 税込)
馬頭観音(+¥0 税込)
三宝荒神(+¥0 税込)
サイズ・台木タイプを選んでください
(必須)
サイズ・台木
サイズと台木タイプを商品写真を参照し、お選びください。
45㎜※長辺サイズ(アクリル台)(+¥0 税込)
45㎜※長辺サイズ(かまぼこ台)(+¥550 税込)
60㎜※長辺サイズ(アクリル台)(+¥3,850 税込)
60㎜※長辺サイズ(かまぼこ台)(+¥4,400 税込)
75㎜※長辺サイズ(アクリル台)(+¥7,810 税込)
75㎜※長辺サイズ(かまぼこ台)(+¥8,360 税込)
90㎜※長辺サイズ(アクリル台)(+¥11,440 税込)
90㎜※長辺サイズ(かまぼこ台)(+¥11,990 税込)
¥
5,060
(税込)
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
本商品は受注生産品です。出荷は概ね7営業日以内を予定していますが、正式な日程は確定次第ご連絡いたします。
お電話でもご注文いただけます。
042-597-0630
平日8:00~12:00 13:00~17:00
この商品についてのお問い合せ
Tweet
おすすめサービス
大量購入割引
対象の同一カテゴリ内商品を組み合わせて10セット以上でお買い得になります。
ポイント
累計購入価格に応じて、ポイント還元率がアップしていきます。
特注品ギャラリー
製造元の強みで様々な特注品の制作が可能です。制作事例一覧です。
特注品簡単お見積り
専用フォームで写真や設計図も送れて、簡単に見積り依頼ができます。
印刷
卒塔婆・絵馬などへの印刷も承ります。
卒塔婆への毛筆筆耕
卒塔婆一本一本手書きします。戒名などそれぞれ異なる内容にも対応可能です。
ダンボール梱包
ダンボール梱包で破損リスク軽減、取り出しやすさ、保管性を改善しました。
卒塔婆申込書
購入されたお客様は、そのまま使える卒塔婆申込書をダウンロードしていただけます。
卒塔婆再生
書き損じた卒塔婆を、丁寧に削り直し、新品同様に蘇らせます。大切な天然資源を無駄にせず、環境にも優しい選択を。
安心の保証制度
お客様都合でも返品・交換・返金が可能です。
領収書発行
領収書等書類をお客様ご自身で「宛名」や「但し書き」を編集し、ダウンロードや印刷をしていただけます。インボイスにも対応しております。
メルマガ会員募集中
新商品や新サービスのご案内いち早くお届けします。
よみもの
新着情報
卒塔婆屋さんの新着情報一覧です。
「卒塔婆屋さん」のこと
「卒塔婆屋さん」のこと・取り組みをご紹介します。
寺コラム
少子高齢化、核家族化、檀家離れ、墓じまい、など多くのお寺が直面している課題に対して、様々な角度から、これからのお寺の在り方などをまとめています。
豆知識
仏教や卒塔婆などについて、ちょっとした豆知識です。
婿社長ブログ
仕事やプライベートをスタイルフリーで投稿します。
寺ハウス
お寺関係者・お寺好きが集う無料オンラインサロンです。
ギャラリー
新着情報
2024.11.18
誠に勝手ながら、令和6年12月28日(土)~令和7年1月5(日)を冬季休業とさせていただきます。詳細はこちら→
「卒塔婆屋さん」について
代表ご挨拶
創業
日の出町について
卒塔婆供養文化について
私たちが大切にしていること
会社沿革
ご注文・キャンセル方法について
サイト注文
FAX注文
電話注文
メールアドレスご登録時の注意点
キャンセル方法
送料・お届けについて
送料
個人宅配送不可商品について
配送業者
納期
お支払いについて
決済比較表
領収書について
領収書発行可能決済について
領収書発行手順
ポイントについて
購入金額100円につき1ポイント付与されます。
貯まったポイントは次回以降1ポイント=1円からご利用出来ます。
全額ポイント購入可能
保証(返品・返金・交換)について
保証(返品・返金・交換)について
その他
パスワード再設定方法
LINE ID連携方法
大量購入割引について
特定商取引法に基づく表記
個人情報の取り扱いについて
よくあるご質問と回答
材質について
等級について
印刷について
印刷用テンプレート
毛筆筆耕(手書き)について
梱包について
レビュー一覧
メディア掲載一覧
メルマガ登録/解除
特注品ギャラリー
卒塔婆申込書
営業カレンダー
◀
▶
所在地
お問い合わせ
よくある質問とお問い合わせ
24時間年中無休で受付け、随時ご返信いたします。
TEL:042-597-0630
平日8:00~12:00 13:00~17:00
FAX:042-597-4759
FAX注文用紙ダウンロード
人気キーワード:
卒塔婆2尺
卒塔婆3尺
卒塔婆5尺
卒塔婆(50本入)
小塔婆300mm以下
長さ1尺5寸(454mm)
長さ2尺(606mm)
長さ2尺1寸(636mm)
長さ2尺5寸(757mm)
長さ3尺(909mm)
長さ3尺5寸(1060mm)
長さ4尺(1192mm)
長さ5尺(1496mm)
長さ6尺(1796mm)
長さ7尺(2096mm)
卒塔婆アウトレット
卒塔婆(1本入)
小塔婆300mm以下
長さ1尺5寸(454mm)
長さ2尺(606mm)
長さ2尺1寸(636mm)
長さ2尺5寸(757mm)
長さ3尺(909mm)
長さ3尺5寸(1060mm)
長さ4尺(1192mm)
長さ5尺(1496mm)
長さ6尺(1796mm)
長さ7尺(2096mm)
多摩産杉塔婆
ECO卒塔婆
神式塔婆・祭標(50本入)
長さ1尺5寸(454mm)
長さ2尺(606mm)
長さ2尺5寸(757mm)
長さ3尺(909mm)
長さ3尺5寸(1060mm)
長さ4尺(1192mm)
長さ5尺(1496mm)
長さ6尺(1796mm)
神式塔婆・祭標(1本入)
長さ1尺5寸(454mm)
長さ2尺(606mm)
長さ2尺5寸(757mm)
長さ3尺(909mm)
長さ3尺5寸(1060mm)
長さ4尺(1192mm)
長さ5尺(1496mm)
長さ6尺(1796mm)
角塔婆(1本)
長さ4尺(1212mm)
長さ5尺(1515mm)
長さ6尺(1818mm)
長さ7尺(2121mm)
長さ8尺(2424mm)
墓標(1本)
長さ4尺(1212mm)
長さ5尺(1515mm)
長さ6尺(1818mm)
長さ7尺(2121mm)
長さ8尺(2424mm)
経木塔婆・水塔婆(200枚入)
護摩木(100本入)
角護摩木(壇木・乳木)
うす型護摩木(100本入)
護摩木一座分セット
護摩木アウトレット
護摩札・木札
絵馬
白木絵馬(1枚入)
オリジナル絵馬
印刷付絵馬(1枚入)
クリエイターズ絵馬(1枚入)
日めくりカレンダー台座
端材
石の専門店STクラフト謹製
国産ステンレス製卒塔婆立て
線香皿
香炉
花立て
オーディオボード
その他
天然木の御朱印帳
御朱印・寺社寺院向け印章
三宝印(佛法僧寶印)
梵字・火焔印
神璽印 (神社印・宮司印)
寺院用落款印 (角印)
尊像印・本尊印・尊仏印・御姿印
御朱印系スタンプ(日付・奉拝・その他)
お札・護摩木・絵馬用ゴム印
納め札ゴム印
家紋・葵紋ゴム印
御朱印系朱肉・スタンプ台
可漏印
玉初堂御寺院用線香
卒塔婆専用筆ぺん・墨汁・袋
印刷・毛筆筆耕・削直し
お寺の頼れる定期便
卒塔婆(50本入)定期便
経木塔婆・水塔婆(200枚入)定期便
護摩木定期便
\ Follow Us /
© 2025 sotoubaya. All rights Reserved.
TEL
ガイド
閲覧履歴
文字サイズ等変更
文字サイズなどを変更できます。