卒塔婆通販「卒塔婆屋さん」-製造販売元、必要な時に必要な分だけお届け!

  • ようこそ {@ member.last_name @}様 {@ member.active_points @}ポイント{@ member.stage_name @} マイページ ログアウト ようこそゲスト様 会員登録 ログイン
  • 創業明治十五年 卒塔婆・角塔婆・墓標・経木塔婆 「卒塔婆屋さん」本店

    close

    こちらの商品が
    カートに入りました

    削直しチケット(1本入分)

    おすすめ商品

    商品番号 9996
    書き損じた卒塔婆も無駄なく再生します!

    削直しチケット(1本入分)

    ¥ 110 税込
    送料パターン 送料:¥1,100
    • 送料:¥1,100
    1 ポイント進呈

    商品詳細

    書き損じた卒塔婆・護摩札・木札などの表面を削直して、使える様に再生します。
    ※状態によっては削直しが出来ない場合もございます。
    ※表面をかんな掛けをしますので、板の厚みは多少薄くなります。
    ※墨汁の種類によっては完全に取り切れない場合もございます。
    ※削直しは片面・両面に関わらず1本入あたりの価格となります。
    ※削直しをする現品を弊社にお送りください。
    ※削直しをする現品は元払いにて発送お願いします。
    ※本数は申し込み時に決めていただきますが、弊社に送られてきた本数と相違があった場合、実際に送られて来た本数に訂正させていただきます。


    【現品送り先】
    〒190-0181
    東京都西多摩郡日の出町大久野3318
    卒塔婆通販「卒塔婆屋さん」
    TEL:042-597-0630
    お得な送料
    豊富なお支払い方法
    安心の保証制度

    おすすめ商品

    前へ

    印刷原版

    • 送料:¥550
    ¥ 18,700 税込
    次へ

    削直しチケット(1本入分)

    削直しチケット(1本入分)

    110 (税込)

     

    公式Instagram

     

    代表あいさつ

    はじめまして「卒塔婆屋さん」代表の谷治と申します。
    「卒塔婆屋さん」にお越しいただき誠にありがとうございます。
    お客様との奇跡的なご縁に感謝し、誠心誠意対応いたします。

    私の経歴

    私は、もともと日の出町とは縁もゆかりもなく、大学卒業後都内でサラリーマンをしていました。
    実は、生まれも育ちも同じ東京都なのですが、日の出町を知りませんでした。
    日の出町の方ごめんなさい。
    結婚を期に、妻の実家に婿として入りました。
    ...続きを読む

    営業カレンダー

    所在地


    「卒塔婆屋さん」本社 (有限会社 谷治新太郎商店)
    〒190-0181 東京都 西多摩郡 日の出町 大久野 3318


    弊社本社・工場のある日の出町は、東京都にありながら自然が豊かで、春には桜並木、夏にはバーベキュー、秋には紅葉狩り、冬にはクリスマスイルミネーションに近県より多くの人たちがやって来ます。
    もともと日の出の山々にはもみの木が自生しており、この木を使って卒塔婆を作り、江戸の寺院に納めていたことから、日の出町の卒塔婆製造におけるシェアは全国の6~7割ほどとなっています。

    超詳しい卒塔婆のおはなし~その10~卒塔婆のまち日の出町

    LINEで相談
    LINEで相談