• 施餓鬼トップページスライダー
  • 施餓鬼トップページスライダー
電話注文可能
豊富な決済方法
安心の保証
お得な送料

商品から探す

特集

寺院向け商品特集トップページナビ

寺院向け商品特集

日々のお勤めに役立つ、定番の品々を一堂に。

神社向け商品特集トップページナビ

神社向け商品特集

神社様でご好評いただいている定番品を、まとめてご紹介。

施餓鬼特集トップページナビ

施餓鬼特集

施餓鬼会にふさわしい品々を、まとめてご用意しました。

墨にじみ解決特集トップページナビ

墨にじみ解決特集

筆耕時の“滲み”を防ぐ、選りすぐりの道具を。

等級Aトップページナビ

等級A特集

柾目が均一で、繊細かつ色味が薄く大変美しい見た目となっております。木目の美しさにこだわりたいお客様におすすめです。表面仕上をしっかりと行っているので書き心地は抜群です。
見  映★★★★★
価  格★★☆☆☆
書き心地★★★★★

等級Bトップページナビ

等級B特集

柾目がやや不均一で多少濃淡が出ています。当店一番人気の等級です。バランス派のお客様におすすめです。表面仕上をしっかりと行っているので書き心地は抜群です。
見  映★★★★☆
価  格★★★☆☆
書き心地★★★★★

等級Cトップページナビ

等級C特集

柾目が不均一で濃淡がはっきり出ています。人気急上昇中の等級です。印刷をご検討中のお客様におすすめです。表面仕上をしっかりと行っているので書き心地は抜群です。
見  映★★★☆☆
価  格★★★★☆
書き心地★★★★★

等級Dトップページナビ

等級D特集

柾目が不均一で濃淡がかなり出ています。経済的で賢い選択をご希望のお客様におすすめです。表面仕上をしっかりと行っているので書き心地は抜群です。
見  映★★☆☆☆
価  格★★★★★
書き心地★★★★★

最近みた商品

「卒塔婆屋さん」のこと

「卒塔婆屋さん」のミッション

寺院・神社の“これから”を、私たちが共につくります

核家族化や少子化により、これまでのやり方では寺院・神社の運営が難しくなってきている今。
私たちは、卒塔婆をはじめとした供養品の販売と、運営に役立つ情報発信を通じて、寺社の皆様を支えてまいります。
ネットで簡単に注文・少量からの購入OK・短納期対応。
在庫を持つ必要はなく、必要なときに必要なだけご利用いただけます。
印刷や特注品にも柔軟に対応し、「こういうものが欲しかった」にお応えします。
さらに、単なる物販にとどまらず、新しい時代にふさわしい寺社の運営スタイルについて、具体的な事例を交えたコンテンツも継続的に配信。
私たちは“裏方”として、皆様が本来の儀礼や供養に専念できる環境づくりをお手伝いします。

「安さ」よりも、「本当に良いもの」を。

「安さ」よりも、「本当に良いもの」を。

私たちは、創業以来受け継がれてきた職人の技と、世界中から厳選した素材を用い、品質を何よりも大切にしてきました。
そのため、大量生産や価格競争に走るのではなく、手間を惜しまず、心を込めて仕上げたものを「適正な価格」でお届けしています。
安さではなく、永く選ばれる“本物”を。それが、私たちの変わらぬ信念です。

「卒塔婆屋さん」の歴史

創業明治十五年より受け継がれた確かな技術


1882年谷治新太郎が大久野村(現日の出町大久野)にて、卒塔婆製造業をはじめる
2代目谷治郭司が業務を引き継ぐ
3代目谷治円二が業務を引き継ぐ
4代目谷治長太郎が業務を引き継ぐ
1971年3月本社新本社工場が完成
1981年1月法人化
1996年5代目谷治博史が業務を引き継ぐ
2013年6代目谷治大典が業務を引き継ぐ
2013年6月ホームページ開設
2013年8月ECサイト「卒塔婆屋さん」を開設

おすすめサービス

 

ギャラリー

 
   
卒塔婆屋さんが選ばれる理由
「卒塔婆屋さん」オフィシャルライン
カラーミーショップ大賞2019地域賞
カラーミーショップ大賞2020優秀賞
ネットショップグランプリ2023特別賞
次世代コマース大賞2024大賞
 
 
  

新着情報

  

お支払いについて

ポイントについて

  • 購入金額100円につき1ポイント付与されます。
  • 貯まったポイントは次回以降1ポイント=1円からご利用出来ます。
  • 全額ポイント購入可能

営業カレンダー

令和7年7月

1
赤口
営業日
2
先勝
営業日
3
友引
営業日
4
先負
営業日
5
仏滅
休業日
6
大安
休業日
7
赤口
営業日
8
先勝
営業日
9
友引
営業日
10
先負
営業日
11
仏滅
営業日
12
大安
休業日
13
赤口
休業日
14
先勝
営業日
15
友引
営業日
16
先負
営業日
17
仏滅
営業日
18
大安
営業日
19
赤口
休業日
20
先勝
休業日
21
友引
休業日
22
先負
営業日
23
仏滅
営業日
24
大安
営業日
25
赤口
営業日
26
先勝
休業日
27
友引
休業日
28
先負
営業日
29
仏滅
営業日
30
大安
営業日
31
赤口
営業日

所在地

 
 
人気キーワード:卒塔婆2尺 卒塔婆3尺 卒塔婆5尺
  


\ Follow Us /



創業明治十五年 卒塔婆・角塔婆・墓標・経木塔婆 「卒塔婆屋さん」本店

TEL

ガイド

閲覧履歴