お墓参りで手を合わせるのはなぜ?
2021年4月28日
お寺に参拝するときや、お墓参りのときに私たちは自然と手を合わせてお祈りをしますよね。 なぜ手を合わせるのかについてお話しします。 手を合わせる意味 お寺に参拝する時、私たちは手を合わせます。お墓参りの際も、ご先祖様に対し […]
お寺は何で作られたのか?
2021年4月25日
今日はお寺にまつわるお話をしたいと思います。 日本には現在7万5千件以上のお寺が存在していて、コンビニが5万5千件程度であることから考えても、その数の多さには驚きます。さらには、海外の寺院は遺跡になっているところも多いの […]
本日4月9は大仏の日!
2021年4月9日
こんにちは「卒塔婆屋さん」代表の谷治です。 本日4月9日は大仏の日です。 なぜ4月9日が大仏の日になったのでしょうか? その起源についておはなしします。 皆さん、大仏といえば、どの大仏を想像しますか? 多くの方は、奈良東 […]
今日はお釈迦様の誕生日
2021年4月8日
こんにちは「卒塔婆屋さん」代表の谷治です。 本日4月8日は仏教の開祖お釈迦様の誕生日です。 インスタグラムの投稿も花まつり一色です。おめでとうございます。 さて、今日はお釈迦様の誕生についてお話しします。 お釈迦様の誕生 […]